日記"も"放浪中につき、ところどころ不具合があります。 この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコみたい日付をクリックすると、フォームが現れます。 | ||
|
この日記、一応4月から始まっていることになっているが、実際には4月、5月にはほとんど内容が無いので、6月と7月それぞれ月別表示させて、ブラウザの検索機能をつかえば現状困らないだろう、なんて思ってたら、スキルも上がんないわな。
予定どおり日記からはずしました。理由は、でんすけさんが言われてるとおり。無駄なrefererを増やさないように、アンテナで更新されているのを見たら、クリックせずにブックマークから見に行ってたんですが、さすがにばかばかしくなったので。
ご心配をお掛けしました。昨日は、大学のメインからしてメールが読めたり、読めなかったり。今、建物の改築をやってて、2こ隣りの部屋まで工事しているから、さらに状況が悪いのかも知れません。
スナップショットが出てたので入れ換え。たらRINGが表示されない。入れ換え直後って、cgiで設定したほうのtdiary.confを読まないのかな?ちょっと見てみます。
_ ナナ [そうみたいですねー。設定の方でやるのがめんどくさいので私はconfに書き込んでしまいました。PS.プラグ印の件ありが..]
名鉄に乗って名古屋へ。適当に歩いてたらなぜか大須(名古屋の電気街)に。これが初めてなのになぜたどり着くんだろうか(笑)?ただ、大須観音に着いてからPC屋にたどり着くまでのほうが遠回りして大変だったような。
途中商店街を通ったのですが、今日は大須夏祭りで、地元商店街の方によるサンバカーニバルをやってました。昨日は岡崎の花火大会だったのに研究室にこもって論文作成してたんで、少し穴埋めできたかな。
ちょっと見物した後、商店街周辺をうろついてたら、かばん屋さんを発見。今まで使ってたデイバックは、去年オーストリアで学会があった時、そこのスキー場で買ったもの(今始めて確認したところ台湾製(笑))だったのですが、底に穴が空いてて代わりが欲しかったので購入。\2980-
その後さらにぶらぶら。電気街ってきいてたのにPC屋はどこじゃー、と歩き回って商店街の反対側まで行ったところでようやく発見。さらに歩いた結果、最初の商店街の2つ3つ隣の通りを通ればよかったらしい。あと、電気回路とかの部品を売っているところが知りたかったのですがそれも見つけて目的達成。
電気街に行ったのに買ったものはぜんぜん関係ない(笑)。まあ、ふだんノートPCで生活してるんで、これといって欲しいものが無いというのが実情なんですけどね。DVDを見るとかテレビを録画するとか自宅にデスクトップがあればいぢるの楽しそうなんですが、冷静に考えると下宿もたまに寝に帰るだけなんでやっぱり要らないという結論に。一個だけ悩んだのは、外付けDVD-RAMドライブ 限定5台 \17,800-。でもUSBだったので書き込みにどのくらい時間がかかるんだろー、と思ってやめました。詳しくは見なかったのだが、改めて計算すると、たしか転送速度1MB/sって書いてあったから、一枚フルに書き込むとすると、4.7 GB ÷ 1 MB/s = 約80分。使えないこともないか。今のノートにはIEEE1394もSCSIも無いんだから買っても良かったかな?
なんか食べて帰ろー、と思って、途中見つけたとんかつ屋へ。はじめて店の外に行列してみましたが、味噌かつ丼、なかなかおいしかったです。\1050-
大須観音では舞台でおどったりとかしてました。あと別のところで韓国だか中国だかの人が集まって祭りをしてましたが、道路の中央にある公園みたいなとこでやってたので詳細不明。その後、行きはよいよい、帰りは怖い、って感じで帰り道がわからず30分ぐらいさまよった末にようやく地下鉄の駅を見つけて帰ってきました。
ms1 1> traceroute 150.46.100.56 traceroute to 150.46.100.56 (150.46.100.56), 30 hops max, 40 byte packets 1 ims-182.ims.ac.jp (133.48.182.254) 2 ms 1 ms 1 ms 2 ORION-gw.ims.ac.jp (133.48.200.100) 3 ms 2 ms 2 ms 3 133.48.1.1 (133.48.1.1) 3 ms 3 ms 2 ms 4 133.48.242.254 (133.48.242.254) 3 ms 3 ms 3 ms 5 133.48.241.1 (133.48.241.1) 4 ms 5 ms 3 ms 6 133.48.3.254 (133.48.3.254) 5 ms 5 ms 5 ms 7 okazaki-1-A10-0-1.sinet.ad.jp (150.99.199.33) 8 ms 4 ms 4 ms 8 nagoya-10-A4-0-2.sinet.ad.jp (150.99.199.65) 11 ms 8 ms 8 ms 9 osaka-10-A4-0-2.sinet.ad.jp (150.99.113.4) 16 ms 13 ms 13 ms 10 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 44 ms 32 ms 41 ms 11 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 36 ms 35 ms 33 ms 12 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 52 ms 63 ms 72 ms 13 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 57 ms 57 ms 56 ms 14 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 88 ms 85 ms 88 ms 15 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 78 ms 92 ms 86 ms 16 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 121 ms 132 ms 139 ms 17 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 135 ms 144 ms 127 ms 18 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 144 ms 155 ms 158 ms 19 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 162 ms 164 ms 157 ms 20 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 193 ms 196 ms 206 ms 21 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 203 ms 181 ms 186 ms 22 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 209 ms 228 ms 220 ms 23 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 232 ms 225 ms 223 ms 24 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 278 ms 302 ms 307 ms 25 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 283 ms 306 ms 308 ms 26 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 313 ms 329 ms 349 ms 27 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 303 ms 285 ms 296 ms 28 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 311 ms 294 ms 290 ms 29 osaka-10-A6-0-3.sinet.ad.jp (150.99.129.4) 300 ms 298 ms 320 ms 30 kobe-10-A4-0-1.sinet.ad.jp (150.99.129.18) 375 ms 362 ms 357 msこの無限ループは一体何?どっか停止してるのかな?
神戸大学ノードの停電のため、8/7と8/10それぞれ9:00-18:00の間、ネットワーク停止だそうな。ここ2、3日日記はおろかメールも満足に読めなかったが、駄目押しが来るらしい。そういえば、ここ2、3日の不通はCordRedがらみだったのだろうか?
忙しい日々を送ってるのですが、主な原因は自分にあるんだよなー。前にやったことの確認をしてるんですが、確認用にデータを残しとかなかったためにおもいっきり二度手間になっちゃてる。しかも、1回目のはミスだらけだったことが発覚して、さあ大変。
うちは平和に、218件。うち大学内からが45件。学内の送信元を見ると感染してるサーバーは10台か。大学の規模からすると少ないような気もするけど、どうなんだろう。
1.1.2にアップデート。以前のcgi設定したほうのtdiary.confが読み込まれない問題は、@secure=falseとload_cgi_confをtdiary.confの途中に書いてたのが原因だったみたい。
学内からは、[07/Aug/2001:10:13:06 +0900]が最後で、その後は外部からのみ。現在合計が251件だから、他の人に比べて少ないですね。平和だ。
今日は9:00から18:00まで、アクセスできなくなります。商用ではないとはいえ、こんなに頻繁に止まるのはどうなんだ?
スナップショットに入れ換えました。CSSが有効にならない問題については、原因への手がかりはわかったけど、あとはたださんにおまかせ。なお、テーマは、スナップショットでも有効な事を示すために次の更新まで暫定的にこれで。
tDiary内で話題になったのは8/1だから、完全にobsolateだな。おいしかったけどやみつきにはなれませんでした。
mod_rubyで動かすのって何かしないとダメなのかな。apacheにはmod_rubyは入れてるけどこれだけでいいのでしょうか?
ツッコまれたら更新されたとみなされますが、Referされただけでは更新とみなされないはずです。
apache + mod_rubyがそもそもうまくいってるのだろうか?
昨夜、でんすけさんとyamkさんに教えてもらったところ、まだこの日記はmod_rubyでは動いてないらしい。でんすけさん、アトハタノム (バタッ
_ でんすけ [うちでは動いてますよー。 > mod_ruby ふふふのふ♪ ついでにさっき取ったスナップショットでpureなtD..]
mod_rubyとerubyを再インストールして、httpd.confを見直したところ、成功した模様。
と、思ったら、CGI tdiary.confが無効になってますね。CGIで設定しようとすると、CGI tdiary.confの内容自体は表示されますが、書き込みができないみたいで、他の設定もブラウザから変更できません。nonCGI tdiary.confを手でいじれば現状運用に問題はないですけど。たださんものんびりやるとのことなので、まあ、いいかな。
tDiaryも表示されるようになったみたいだけど、うちはやっぱりダメらしい。他は、Mary日記、ふが日記、大王への道、CAPRICIOUS MISCELLANEOUSNOTES!、真プロジェクト日誌、姫日記、コッソリ日記、小料理船長ぢんまり日記はダメで、残りの 実験的「実験的日記」、んがぁ日記、yamk日記、うにっき、日々の流転、ゆいどっと、暫定日記、mcHT 日記帳 Second´、Linux Memo、真オヤジ道はOKみたい。( → 新・ごたごたアンテナでチェック)
さて、何が問題なのか?
mod_ruby化の副作用なのか、ツッコミメールが送られなくなってしまったみたい。戻したほうがいいかも?
ツッコミメールが送られないのは問題なので、とりあえずmod_ruby化は中止。(;_;)戻しても送られませんでした(T_T)。スナップショット自体の問題のようです。
昨日は、家に帰るつもりだったのだが、終電に間に合わず大学泊り。しんちゃんとチャットした後、実験してました。
その時のネタ。
フロッピーデスク: floppy(しまり[だらし]のない) desk(机) = 私の机(笑)。
進・新・真コンダラ掲示板ですが、一番上に、FAQへのリンクを張るのはどうでしょう?まあ、今の文章はヘタレだし、暫定的とのことですが、さすがに、「起動が遅い」見飽きました。でも、無くならないんだろなー。インストール時のFAT問題とかは、最近みませんが。
今日は、休みです、が、上に書いたとおり、昨日終電に間に合わなかったので、研究室に泊って、朝、家に帰りました。で、朝食兼昼食+ビール(^^;; んでもって寝る!なにしろ、昨夜は1時間半椅子で寝ただけだったもので(^^;;
昼からは、弟に運転で母と一緒に母の里へ(盆も店を開けてるので父は店番)。祖父母で残ってるのは、ここの母方の祖母だけです。同居している従姉妹の子たち(祖母からみると曾孫)に囲まれて楽しくやってるみたいです。
夕方からは、父と弟が買い物に出かけたので、私が店番。お客さんと話したりしてました。
夜は、すぐ近所にある父の実家へ。隣の部屋で従姉妹の子たちが遊んでる間にビール飲んでました。まだ、障子を破る遊びは覚えてないらしく平和(笑)。その後、きちんと正座してお経を読んでたのは偉いな。私の時はどうだったかな?
Noriさんとこから、Mary用のxfishtankのSRPMをもらってきて、rebuildしてインストール。で、起動したんですが、変化無し、アレ?エラーはしてないのになー、とか思ってたら、ログアウトするときに分かりました。壁紙の下に表示されてたことに!!ダメじゃん。ということは、xfishtank + gnomeさかな君を見るためには、Nautilus使っちゃダメなのね。
cd /usr/share/gnome/apps/[Games,Graphics or ...] cp hoge.desktop huga.desktop vi huga.desktop
スナップショットが更新されたので、入れ換え。なんで、一番下のバージョン表記が変わらないのだろう?って思ってたら、mod_rubyにしたせいでした。httpdを再起動したら、更新されました。
問題だったツッコミメールもhttpd再起動したら送られるようになりました。m(_)m > たださん。なお、テスト中のツッコミは(c)しんちゃん(笑)
ただし、CGIのほうはまだ読みこみも書きこみもできません。
_ ただただし [かみさんのH"から見てみましたけど、ちゃんと前日に移動できましたよ。ツッコミもできました。]
引きました。めったにかからないんですが、症状は熱とのどかな。おかげで、まだ、岡崎に行けてません。岡山での仕事が遅れぎみなのでまだこっちにいたいから、少し大げさに言ってるって話もありますが(爆。
英文+図で150ページ書け、と言われてるのだが、うーむ進まぬ。今週は実験の合間にイントロを書くはずだったのだが、コンピュータに向かうとついつい日記巡回とかチャットとかしてたり(汗。
がんばろ。
rpm --rebuild --nodeps hoge.[src,nosrc].rpm rpm -bb --nodeps hoge.spec
11:19 岡山発のひかりで名古屋へ。名古屋に着いてから知ったのだが、私が乗った後で一時強風のため、岡山-相生間が運転見あわせになっていたらしい。ふー、ぎりぎりセーフ。
昔、うちの店の外の段ボールにかぶせてたブルーシートが風で飛ばされて、人の家のアンテナにからまった(壊した?)ことがあるんで、皆さん、外に置いてあるものには気をつけましょう。って既に遅いか。
台風と、侍魂の富士登山ネタで思いだしたが、そういえば4年前に台風が一週間ぐらい日本海に居座ったことがあったっけ。あの時、ちょうど槍ヶ岳登ってたんだよな。お蔭で、霧にまかえて遭難しかけたけど、そっか、ちゃんと晴れてたら、御来光とか見えてたのか、残念。
今から帰ります。(AM 5:24) 所要時間 約20分。
まだ、雨きついのでやめ。どうせ9時すぎには戻ってこなけりゃならんので。とりあえず、飲み物だけでも買ってこようと自販機まで行って帰るとズボンと靴下がびしょねれ。もういいや、椅子しか無いけど、ともかく寝よう。
明日じゃなくて、もう今日か。横浜行ってきます。姫のノート作ってる会社の研究所へ装置を借りに。本来、今いる研究所にもあるんですが、故障中なので仕方無く。といって今年になってからでも5,6回は行ってるような(^^;;。
ちなみに、基礎科学的なことをやってるとこなので、踊るのとか、犬とか、デジタルメモ帳とかは関係ないとこです。そこの部長?のマシンがMacなのは秘密(笑)。
では、愛用のLet's note (いわずと知れたPanasonic製)持って行ってきます(爆。
横浜へ。小田原乗りかえのはずが、寝過してしまった。車掌さんに言ったら、剽軽な人でいきなり脅されました(笑)が、新横浜乗り換えでも値段同じってことで、セーフ。おまけに、当初予定より10分早く着きました。
ガスバーナーが無い、とか少しトラブルはありましたが、無事測定終了して帰還。
それと、改めて読むと気にいらないので、上の一部修正。
E-mail使いだしてから6年目にして初めて、ウイルスが送られて来た。出先でたまたまWindowsを使ってた時だったのだが、本文を読んだら、「Hi! How are you?」とか書いてある。送信元は、うちの学科の某教授(日本人)。こんなんで二次感染す奴は、まぬけだよな、と思ったり。どうも学校中にばらまていているらしく、うちの先生も受けとって、しっかり添付ファイルを開いたそうな(おいおい(笑))。でも、Macだったのでとりあえず今回はセーフ。もし、次にMacに感染するのが来たらヤバイぞ、復旧とかさせられるのは、私に決ってるんだから。バックアップも取ってないんだよな。どうしよう?
もう一仕事しようかとも思ったが、たまには早く(当社比)寝ようってことで、家に帰ります。
結構いいかも。
(8/24 15:20追記)リンク先を元記事に変更しました。(こんどはちゃんと写真があります)。
ってことで、ちょっと修正+ウイルスネタ追記。referは無いから問題なし。
スナップショットが出てたので入れ換え。変更点は、しんちゃん作のmaroon.cssの追加と、WindowsCEへの対応強化らしい。うちだとあんまり関係ないか(笑)。
ftp.kondara.orgにファイルを置いてパッケージ配布ってことになると、現行のミラーサイトにもミラーされるってことか。それから、Project HeavyMoonが、cygwin + rpm + mph-getをやってるし。ふふふ。
うちのHDDにも住みついていたようです。Macに繋げてた8GB SCSI HDD読めません。こいつ自体がBackupのつもりだったので、他のとこにはコピーは無いんですけど(泣)。
昨日の見つけたノートですが、スペック見てたら、ますます欲しくなってしまった。今使ってるノートはこのLet's note CF-M2Rなのだが、さすがに一年たつと見劣りしますね。DVD/CD-RWコンボドライブとか、内蔵無線LAN(オプション)とか専用アルミケース付きだとか見ていくとクラクラします。こうなったら、無印Pen 150MHzの98ノートしかない次弟に今のノートをやって、買ってしまおうかと本気で考えてたりします。
高校以来の友人が、私の地元の市役所に合格したそうな。今年が最初で最後のチャンスだったのだが、見事ものにしたそうで、なにより。ところで、5年来の本来の目標だったはずの某資格のほうはどうなのよ?そっちの合格発表はまだ先らしいけど。
岡崎でも揺れた、というか私は気づきました。ま、そんな程度なので全く平気でしたが。
徐々にミラーされてるみたいなので、やってみようかと。DFが最新のようだが、遅いので、rpmlinuxから取得するか、と思ったら、*.mphだけ新しかったりするようなので、rpmlinuxを最初に、DFを2番目に見に行くように/etc/mph.confを修正。で、おもむろにmph-get upgradeするもエラー。以前testingから取ってきたパッケージが新しすぎてエラーしてる。そこで、それらを$holdsに追加して、再度挑戦。mozilla-0.9.3とかgaleon-0.12.0とかアップグレード。なんか、testing由来のパッケージがいくつかダウングレードしちゃったけど、ま、いっか。見なかったことにしよう(笑)。
[Sun Aug 26 11:42:14 2001] [error] mod_ruby: error in ruby (eval): uninitialized constant RubyRun at Apache (NameError) from ruby:0:in `value' from ruby:0
initializeのエラー?とりあえず、httpdを再起動したら直ったけど、何が原因だったのかな? ついでにmod_rubyも0.9.3にアップデートして、このまましばらく様子見。
こんなのあったんだ。知らなかった。
_ 姫 [いろいろお世話になりましたゆえ、これからはこ〜りん殿とでもお呼びいたしましょうか?(笑)]
姫のとこ、長らく1.0.1だったのだが、ようやくバージョンアップするとのこと。yamkさんとしんちゃん、私も参加して、あーでもない、こーでもないと苦戦。最終的になんとか「6. 徹夜する」は逃れて、ほっと一息。やっぱ、あのIRCはサポート用なのか。
ってのをやって終ったと思ったら、1.1.4リリース。てことで、うちもアップデートしました。
_ 姫 [ほんとにありがとね〜って今ごろ遅い?(笑) うう・・・次のあっぷもやらなあかんかねぇ???(涙) でも失敗したらまた..]
5/28からだから、もう3ヶ月続いてたのか。web日記というより、tDiaryの中毒性のなせる業か。最近増えた日記でも激賛されてるし。
CHANGESを見ると私が始めた時はまだ0.9.4だったのが、既に1.1.4にまでバージョンアップして、いろいろ機能追加されて、ますます魅力的な日記システムになってきてる。おかげで、他の日記システムから移行する人、自前でrubyコンパイルまでして設置する人、tDiary設置のためにrubyの使えるプロバイダを借りたり、移転したりする人、さらには、自前サーバーを立てようという人までいる。
tDiaryの良さってのは、書きやすいのはもちろん、読んでくれた人の反応がツッコミとか「今日のリンク元」で誰にでも簡単に見れることかな。「リンク元」にgoogleとかで妙な単語で検索して引掛ったのが「リンク元」にあったりするとネタにもなるし(笑)。日記間でツッコミあうのは楽しいので、webリングが形成されたりもするし。
すでにtDiaryの公式サイトで捕捉されているだけでも、29日記、2日誌、1メモまで増えている上に、しんちゃんのおかげで、レンタルtDiaryとかサポートIRC(笑)までできたから、1年後にはどこまで増えているのだろうか。
/home/kourin/diary/diary-backup.tar.gz { prerotate /bin/killall httpd cd /home/kourin/diary ; tar cfz diary-backup.tar.gz 2* endscript create ifempty rotate 7 daily postrotate /usr/local/apache/bin/httpd > /dev/null 2>&1 endscript }
コピーする前に一旦、httpdを止めるので、ファイルのコピー中に、書き込みされるといった多重アクセスはふせげるはず。
で、続いてオマジナイをする。
touch /home/kourin/diary/diary-backup.tar.gz
ではテスト。
# /usr/sbin/logrotate /etc/logrotate.conf $ ls -l /home/kourin/diary -rw-r--r-- 1 kourin users 0 8月 29日 00:56 diary-backup.tar.gz -rw-r--r-- 1 kourin users 107976 8月 29日 00:56 diary-backup.tar.gz.1.gz
diary-backup.tar.gz.1 .gzが出来ていれば成功。 diary-backup.tar.gzの方はサイズが0だけど、仕様上仕方無いとのこと。
結構めんどくさい。というか、sgml2htmlはいいのだが、html2sgmlは将来の更新には便利なはずだが、書き換えること自体にはメリットない?ので、あんまり進まない。今4章の書き換え中。
それと、<s></s>といった、SGMLで規定されてない?htmlタグを使うには、どうすればいいのかな?今とりあえず、<s>&etago;s>って書いてるのだが、いいのだろうか?
_ yamk [というか、SGML 化するのであれば、TEXT 出力等もあり得るので、<s> みたいなタグを本文に使わないような構成..]
htmlタグは使わないほうが良いってコメントをもらったし、今のは長文のDELがあって読みにくい、と思ってたので、タグ使わない方向で書き直します。
また行ってきます。前回は16時ごろ行って、帰るのが19時になってご迷惑をかけたので、誰かさんみたいに寝坊しなければ(笑)、早朝出発の予定。しかし、家に帰るのが、23時とか2時とかって生活してるものだから、19時なんて早いとか思ってしまうのは問題だな。
yamkさんとこ見て、放浪日記ってタイトルで、実際あちこち行ってるのだが、写真一つ無いのもどうか?と思ってる。ちょうど、明日行くとこの駅前にビッグカメラ(だったかな?)があるので、見てこようかな。
今、編集中のsgmlがこれ。で、sgml2htmlしたのがこっち。しかし、「1.3 収録されているRubyのバージョンは?」なんて項目、最初にとほほるさんに送る前に消しときゃ良かった。デジタルファクトリの製品紹介のページで最初、収録されているRubyのバージョンが1.4.6と書かれていたのが元ネタだったのだけど、今ではちゃんと1.6.4に直っているし、製品版の箱でも修正が間に合って正しく書かれているから、もはや意味無いし。ここ<s></s>無しだと、かっこ悪すぎなのに。もしも、「なんでこんなことがFAQに書かれているのですか?」とか訊かれたら、どうしよう?(笑)
_ yamk [「mi の日記」IRC サポートお疲れさめー。 もうこうなったら「tDiary 産婦人科」とでも名乗る鹿。]
広告が表示されるが、50MBの無料ディスクスペースがもらえて、しかも、CGI/SSI(Perl, Ruby, Pyton, C, PHP3/4), データベース(MySQL/PostgreSQL), namazuが使えるという素晴らしいサービス。tDiaryを設置したいが、今のプロバイダがRuby使えなくて設置できないって人にはうってつけです。
で、ここに昨晩、yamkさん、しんちゃん、_tom_さん、ナナさんらと一緒になって、「miの日記」を設置した。(副産物)。で、これはいいとこ見つけた、とか思ってたのだが、実は「憩いの場」もxrea.comだったのですね。しかも、何故かうまくいかなかったtdiary/以下に設置してあるし。あとで、テスト用ので実験してみるかな。
行ってきます。今回は新幹線で寝過ごさないようにしなければ(^^;
サポート終了して、作業+日記ぐるして、5時から7時まで、いつものように椅子で仮眠。起きて、出かける準備して、9:03の電車で出発。先方に何時に行くとは言ってないから問題ないでしょう。13時ごろ、研究所到着。ちなみにこんなことやってるとこ。1時間ほどで、測定終了。岡崎帰還は18:30ぐらい。とりあえず、電車で寝過しはしませんでした。
上のリンク先にでてくるフラーレンとこのカーボンナノチューブは、一種の親戚関係にあって、私の今研究してるのもこの関連物質なのだけど、こういう話が出てくるってことは、まだしばらく、この分野に研究費が回ってくるってことでうれしいな。さらに117 K(-156℃)で超伝導(注 英語)って話もでてきてる。しかも、やってる人達いわく、常温超伝導も可能かも、とのことなので、これは次の学会が楽しみだ。
_ ナナ [今日ずっーっとこ〜りんさんところ見れませんでした。やっと今見れました。ほっ。]