日記"も"放浪中につき、ところどころ不具合があります。 この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコみたい日付をクリックすると、フォームが現れます。 | ||
|
下宿だと、干すのにいい場所がないのと、日のあるうちに帰って来れないのが問題。ベランダはないし、窓も形と大きさ的に難しい。しかたなく外の廊下のところに干すのだが、隣家の木と接触してしまう。夜帰ってみると案の定濡れてました。干さないほうがましかも。
車も無いし、近場で済まそうと思ったら、もともと選択肢はすくないのだが、夜8:30をすぎるとココイチとかコンビニとかしか選択肢が無くなる。日曜だとさらに減る。ファミレスや吉野家ははるか彼方だし。残り半年、このままの生活か。がんばろ。
fluxbox-HOWTOは、私の間抜けなtypoの修正も含めて、Nyan2さんが改訂してくださいました。
ついでに、この前当てたpatchにも対応をお願いしようかと思ったのだけど、どうも開発元のCVSには取り込まれておらず、とりあえず今回は見送り。fluxboxのMLでは今のpatchについて否定的な意見がでていたけど、patch作者のほうは引き続き改良したい、って言ってるので将来的には取り込まれるとうれしいな。
割といい感じ。
うちだと、メールを他のフォルダにマウスなり右クリックメニューからなり移動しようとしたら必ず落ちることと、メールをサーバーに残す設定にしてあると、特定のサーバー(AL-MailのヘルプによるとUIDLコマンドをサポートしていないPOP3サーバー)で何度も受信してしまう、という問題がある以外は特に問題ないかな。後者については、私の場合、Linuxでの受信時にサーバーから消すようにしてあるから、sylpheedの元々の問題かもしれませんが。(根本的には、古いPOP3サーバー使っているのが悪いんでしょうけど。私はここではお客人なので、どうしようもない。)
明日は発表だというのに、まだ発表練習を一回もしてないってのはどういうことだろう?
23:00 電話が掛かってきた。これから練習する、とのこと。しかし、一向に始まりません。
・
・
・
日が変わりました...
AM0:45 初めての練習開始。話自体はまとまってはいるが時間を計って、といのはまだまだ無理。いいのだろうか?
私は遅れてきたので、聞けなかったのだが、最終練習はうまく行ったらしい。
ともかく、会場に出発。
駅に到着。え?雨で電車が遅れてる?仕方なくルート変更したら、かえって早く着いたかも。
発表。無事終了。
今日2人終わったけど、残り2人は日曜日に発表。もちろんまだ発表準備中(滝汗。
今日は行かないつもりだったのだが、「一人で行きたくない」という本音がミエミエの先生に連れられて学会へ。行くほどならできるだけ話を聞こうと思って出発するも、「人ごみが嫌だ!」とか「先に食事して行こう」とか愚図って遅くなるルートを主張する先生。仕方なく代替案を出して無理矢理引っ張って行きました。どうにか聞こうと思ってた講演の開始前に会場到着。講演はそれなりに興味深く聞けました。
講演終了後のインフォーマルミーティング。実はこれが今日の先生の本題。無事終わったみたいだけど、私はパシリやらされてて、先生のちょっとした晴れ姿は見えず。少し残念。
今日は後輩2人が発表。昨日データを取り終わって、OHPもできて、練習もクリアしてたから大丈夫でしょう。
私は直接関わってない分野でよくわかってないので不参加。家で洗濯してました。話は、明日、先生から聞けるでしょう。
すさまじい。内容を理解していて、OHPがそれなりに出来ていればなんとかなるかもしれないけど、時間配分とか大変そうだ。
#リンクされてたのは知っていたけど、ホントに読まれていたとは!(笑)
(ちょっと毛色が違うかな?ってことで、実は半信半疑だったのです(汗。)
ふと思い立って、# grub-install /dev/hda したのは良いけど、/etc/grub/grub.conf を作成しないまま帰宅してしまい、「起動方法がわかんねー」という事態に(滝汗。
コマンド一覧も表示できるし、TAB 補完もできるのだが、基本的な手順がわからない。うっすらとした記憶を頼りに適当にコマンド打ってMomonga のboot を試みるもkernel パニックに陥る。Windows もchainloader を使うんだったような、という記憶はあるも、その際指定すべきファイルがわからずはまる。
焦りながら考えていたら、configfile で サンプルの設定を読み出せばよいことに気付く。幸い、/usr/share/doc/grub-version/ にmenu.lst ファイルがあったので、これを指定し、ちょっといじっったら、Windows の起動に成功。しかし、Linux のほうはあいかわらずkernelパニックになってしまう。仕方なく放置して寝て、翌朝、再挑戦。結局はまってた理由は、grub のroot コマンド指定してただけで、kernel の行にroot のパーティションを指定してなかったこと(汗。
ともかく、Momongaが起動したので、あとは情報収集して、grub.conf を作成。やっとこgrubへの移行が完了しました。
火曜日はお世話になりました。
これで、うかつなことは書けなくなってしまった。(今までは、実生活で関わりのある人でここを知っている人はいなかったのです。)
#もしかして、今回のリンクであちこちに知れ渡ったりするんだろうか?ボスに知られないうちに対策を考えたほうがいいかな。
ニャン切りを見て思い出したけど、Fast&Firstの9/8のネタ「勝手に請求書送りつけメール」。
SPAMの変種で、“「広告」ではなく「請求書」なので、未承諾広告の表示義務はない。”んだそうだ。手口としては
なるほどねえ、と思うけど、手口が知れ渡るまでの寿命だな。その時はまた別の手を考え出す奴がいるんだろうけど。
あとは、小ネタをつらつら。
明日は友人の結婚式なので、今日から群馬に行ってきます。夕食も用意してあるとのことなので、夕方には出発しなければ。
大学時代の友人も招待されてるので会うのが楽しみです。が、「彼らと余興の打ち合わせをしといてくれ」との新郎直々のお言葉。ふむー。どうすっかな。
一週間近く準備にかかって出した手紙の返事は、ほんの数時間で来ました。結果は...
ちなむと、fluxbox-0.1.12-2m.i586.rpm が509kBで、fluxbox-themes-1.0-2m.noarch.rpm が7.7MB。
試しにblackboxを起動して、fluxbox-themesのテーマを使ってみましたが、きちんと使えているみたいです。そこで、[Momonga-devel.ja:00465」を書いたのですが、実際には、rpm -e fluxbox して試してないので、大丈夫だろうか?(汗
悲しすぎる。
気持ちはわからないでもないけど、どのみち自分で確認しなければ納得できないでしょうから、政府がどんな態度を取っても大差無かったんじゃ?もちろん、今回の政府の対処が最善だったとは思いませんが。
今日は、この前の手術で入れた眼内レンズの奥が少し濁っているとのことで、その治療。ちなみに良くあることらしい。そういえば以前左眼を手術した後もそうでした。
処置としては、YAGレーザーを照射して散らす、との事。
出発前に実家から携帯電話が送られてくるはずなので、忘れず受け取らねば。身分証の問題とか、家族割引の手続きとかがあったので、実家のほうで契約してもらったのです。
後は、壊れたままのH"の解約のために、これまた実家に送られてくるはずの書類を片付けねば。
The diary formerly known as Go ahead make my day. より
なになに。「準備と覚悟ができたところで、cygwin-inst-1.6.lzh(約1MGバイト)をダウンロードします。」とな。
ええ!?1MGバイトですか!?
1MGB = 1,000,000GB = 1,000 TB(テラバイト) = 1PB(ペタバイト)
すみません。私には到底準備も覚悟もできそうにありません。例えHDDを用意できたとしても、ダウンロードにいつまでかかるやら...
・
・
・
いや、もちろんただのtypoなのはわかっているのです。すみません > 作者の方。結果として、間違いが豪快すぎたものですから(笑)。
実家のほうの最寄駅はの無料駐輪場は、私の通学時間には満車になることをまたしても忘れていた。そういえば、前回帰った時は夏休みだから止められてたんだったよ。
大学のほうの自転車は盗られたのか、撤去されたのか、それとも私が置いた場所を忘れ去っているのか。たまにしか使わないとはいえ無いと不便極まりないな。
上の件で遅れたので、11時前に登校。これから翌朝まで実験。
20:30登校。
調査結果は、同研究員は繰り返し生データを削除、実験結果を偽造などしており、少なくとも16件に「明白な不正行為」があったと結論づけている。
解釈は間違っていてもいいのです。データさえ正しければ。
もしも今日、移動していたら、事故そのものには巻き込まれなかったにしても、大変な目に遭うとこでした(冷汗。
材料に当たり外れがあるらしく、散々な目に。実験に使う銅管を連続で溶かしてしまいストックが危うい。材料を注文したが、今日中に納品されても、月曜まで機械工作が出来ない。ぴーんち!
おかげさまで、印刷もできるようになったし、ブラウザも起動できるようになりました。
近々、研究所のメールサーバーが更新されるとのことなので、これでUIDL対応になってくれさえすれば、受信のたびに同じメールが来ることも無くなり、WinでのメーラーをAL-MailからSylpheed for Win32に完全移行できます。
Before...
_ ブチャ猫 [はじめまして。(たぶん) アパートの北側の部屋に住む娘、布団が干せないので、机などの上に布団を広げて出社します。換気..]
_ こ〜りん [ブチャ猫様、どうもありがとうごさいます。 なるほど、窓際に置いてみますか。そっちのほうが陽にあてられそうです。]
_ こ〜りん [> Nyan2さん 今のままだと、次の0.1.11ではあのスタートアップ方法使えないみたいなので、 消す必要はないと..]