最新





放浪日記
ロゴは開発中のものです(笑)


日記"も"放浪中につき、ところどころ不具合があります。

この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコみたい日付をクリックすると、フォームが現れます。

2001|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|
2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|05|06|07|08|11|12|
2007|01|02|03|04|05|08|
2008|03|04|05|06|07|08|10|11|
2009|01|06|08|09|11|12|
2010|07|09|10|
2011|02|03|04|

2003-07-01 岡山

_ Momonga Project 結成一周年

ホントはモノを用意したかったのですが、間に合わなかったので、とりあえず、アナウンスだけになりました。

_ www.momonga-linux.org のトップ絵

ちゃんと、誕生日仕様だったり(笑)。果たして何人の方が気づいてくださるのかは不明ですが(苦笑)。

_ 荒らしにあった時の対処の仕方

その1その2その3その4 (takahataさんの日記の最新に飛んで、6/24 のとこから読むほうが簡単かも)

まずは、プロバイダに犯人の連絡先を聞けば良いのですね。で、通常の窓口はabuse@hoge。連絡先を聞き出したら、あとは当事者間での話し合い、と。

なんにしても、きちんとケリがついたようで、「心配してくれた友人?(苦笑)」の一人として、ホッとしております。

たらいまわしにしたISPと、誠実に対応してくださった高校の方との対比が面白いですね。

しかし、今回の最大の教訓は「喧嘩は相手を選んでやれ」ってことですね(苦笑)。知らなかったとはいえ、よりによって専門家のとこにイタズラするなんて、命知らずな。


2003-07-02 岡山


2003-07-03 岡山

_ 忙しいような、そうでもないような

夕方になると、ごそごそ作業がはいるなぁ。

_ パシリさせるのに理由を付ける

「弁当買ってきて。ただ買いに行ってもらうのは悪いから、来た時打ち合わせをしよう」って、別に無理に理由付けだけのために打ち合わせをせんでもいいだろうに。


2003-07-04 岡山

_ メモリ

新ノートを使っていたら、起動してしばらく経つと固まるって事態が頻発してました。MoでもWinでも起こっていたので、メモリだろうと予想をつけて、memtest86でも試そうかとしたら、これが動かない。自前ビルドでも動かないし、配布元のプレコンパイル版でも動かない。最新の3.0と2.9の両方で試しましたが、ダメ。

仕方無いので、メモリを増設する前から症状が出ていたはずなので、元々さしてあった256 MBのメモリを抜いてみました。2日使ってみましたが、固まることはなくなりました。結局、メモリは、256 MB → 256 + 512 = 768 MB → 512 MB となりましたが、止まらなくなった分、快適です。これで心おきなく、次の給料で、512 MBメモリを追加して、1Gにすることができます。


2003-07-05

_ 某所の騒動

実は本人は楽しんでたりするらしい。なにしろこの騒動で、カウンタがすでに5000ほど回っているし。

しかし、騒いでいる方々は

そもそもログ解析などは、本職としているのでまったくもって朝飯前なのである。
の一文を見落としてるか、意味がわかってないんじゃないでしょうか?

騒いでる方々も言っているように、今回の発端の件は実際のところ、大して大騒ぎするほどのことでもない。ただ、高校への返事の手紙の中であげてある、

2)不適切なアクセスがあった場合、どういう対応をすればよいという手順を公開したい。
という理由で、本格的な荒らし行為や不正アクセスがあった時の対処法の例を示すのに丁度良かったから、日記に取り上げたにすぎないのではないでしょうか?確かに結果として、発端の書き込みをした生徒とそこの先生にはちと過剰とも思える対応をして頂くことになってしまいましたけれど。

_ 某所の騒動 その2

takahataさんは、某所でサーバーの管理者をされているので、日常的に、荒らし行為や、違法ファイル交換とかと戦われています。だから、職業柄、ネチケットの普及ってことには他の方から見れば過敏な反応をしてしまうのかもしれません。あの日記だけで、それを読み取れl、というのは無理があるかとは思いますが。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [>実は本人は楽しんでたりするらしい ここはりんちゃんの日記だから何を書いても自由だけどなんとなくこういう事をりんちゃ..]

_ こ〜りん [姫とかが議論を見て、本気で腹立てたりしてたので、 本人は気楽に構えてるので、周りがそんなに真剣にならなくてもいいよ、..]


2003-07-06 岡山

_ JBA

未だに真面目に在り方を考えておられる方々。

加野瀬さん

goyouさん

私はもうこうなったら、現状が改善されるまで、mpm's JBA にでも改名するとか、もっとまっとうなサイトへのリンクをtopにはるとか、about JBAに、設立動機は上記のとおりですが、現状は違います、とでも書くべきではないかとかいった不真面目なことしか思いつかないんですが(苦笑)。

しかし、JBAを日本のWeblogの代表団体として取り上げた雑誌メディアってのは、一体何を調べたのだろうか?他に適当なのがないからなのでしょうかね?


2003-07-07 岡山

_ 騒動

やっと終息したと思ったら、再燃(TT


2003-07-08 岡山

_ 不思議

元ネタも見ずに、書き込みしている人達はきっと、本のタイトルと文庫裏のあらすじだけで、書評なり、読書感想文なりを書けるのだろう。モノ書きが苦手な私にはうらやましいかも。

_ 最低価格保証

ビックカメラの件

以前、アプライドに行って、SCSIボードを値引いてもらったことがあります。その時は、全く同じ商品がデオデオのほうが安かったので、店員に言ったら、一回億に引っこんだ後、もう一度出てきて、「同一価格でいいですか?」ということのなったと思います。

なお、ちゃんと同一地域の店頭価格、という条件ははっきりと示されていました。また、ポイント制はそもそもありませんでした。

_ 読書感想文は1行読めば書ける!

そういえば、そんなのがありましたね。そうかぁ、書ける人は書けるんだなぁ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Nana [さっき見た時、どこにつっこんでいるのかつっこもうと思ったけどやめといてよかった。ぶははは。]

_ こ〜りん [あ、w3mで見てたから、というよりも、TrackBackを見てたのと、ツッコミを書いたのと違うブラウザだったから、だ..]

_ NT [めったにやらないことをして混乱させてしまってすみませんです。]


2003-07-09 岡山

_ [tDiary] ツッコミでエラー

     TDiary::PluginError
    Plugin error in 'comment_mail-smtp.rb'.
    (eval):348:in `comment_mail_send': undefined method `compact' for nil 

tDiary version 1.5.4.20030705

_ 「PROXYを経由すれば安全に発言できる」

犯罪行為にあたらない場合、クレームが来た時、情報を開示するかどうかは、そのproxyサーバーの管理者次第ということですか。ほとんどの場合、匿名proxyサーバーの管理者と、利用者の間には、契約などは存在しないでしょうしねえ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ こ〜りん [設定ミスの可能性高し。 互換性なくなったのかな?]

_ ただただし [んー。対策しときます]


2003-07-10 岡山

_ パックス・パワーグローブ

/.J から。

大笑いしてしまいました。丁度昨日、後輩とパワーグローブの話をしてたところだったので、実にタイムリーな話題。

ずっと研究室に置いてあったパワーグローブをその後輩が家に持って帰ってるのですけれど、これを読んで、一度は自分で試してみるべきだったなぁ、と後悔しました。

_ 快進撃を続けるYahoo!

向こうは好調なのですか。

_ 印刷の設定

忘れてたのでメモ。[Momonga-devel.ja: 01487]


2003-07-11 岡山

_ [PC} NEC PC3年間安心保証サービスパック

通常の1年保証に加えて、誤って、水をこぼしたり、落っことしたりしても修理してもらえる。これまで、通販モデルのみだったものが店頭モデルにも拡大されたとのこと。早速加入。

同様のサービスはIBMには既にあったし、通販モデルだけなら、NECにもあったので、今のノートを買う時の機種選定時には悩んだ要因の一つだったのですが、これで解消しました。

_ [PC] ギガメモリ時代のXPチューニング

これを読みながら、窓使いの友で設定するのが楽かな?

_ [PC] マイクロソフト、IEのパフォーマンスを向上させる方法を公開

公開された文書

なんだかなー、上のに比べて、目新しさが全然無いような気がします。


2003-07-12 岡山

_ チリ海岸のなぞの物体はマッコウクジラの死がい

たいていの場合は、潮に流されてるうちに他の魚などに食べられちゃうんですかね。


2003-07-13 岡山

_ 国立大の独立行政法人化とフリーソフトウェア

私の場合、「フリーソフトウェアに関わる」ことは、本業とはほとんど関係ないので、評価もなにもありません。

ですから、普通のサラリーマンの方々同様、趣味の範囲でやってるつもり。

# でも、恐いので、本名はとりあえず一応伏せてます。ただし、知り合いがここを見ると正体は一目瞭然なのですが(苦笑)。


2003-07-14 岡山

_ Mac OS 9 で、ファイルにパスワードをかける

なにか良いツールはないものだろうか?

探して見付かったのは、実体のファイルを普段見なそうな深いディレクトリに移動させて、ダミーのファイルをダブルクリックするとパスワードを入力させるものだけ。

ただし、これは、ファイル名の暗号化とかはしてくれないので、ファイル名を入れて検索すると、あっけなく見付かってしまうという...

他にマシなものが見付けられなかったので、試しにシステムフォルダの初期設定ファイルの中に隠すツールを使っていました。しかーし、そういう仕様なのを忘れて、システムの再インストールを1月おきぐらいで2回やって、バックアップは一世代でよかろう、と二世代前のを消しちゃったものだから、必要なファイルを見事に削除してしまい、今日、泣きをみました。システムフォルダの中に重要なデータがあるなんて、すっかり忘れてたよー(TT)。

もうちょいマシなツールないものでしょうか?


2003-07-15 岡山

_ 台湾在住日誌 Side-J

From ARTIFACT

台湾人の方の日本語サイト。

Side-Cのほうは中国語(台湾だから、おそらく北京語)で、文中で日本のNewsやflashなど紹介してますが、[巫女巫女護士」とか「ジョジョ立ち in 渋谷」の紹介とか、中国語がわからなくても、リンク先がなんなのか、なんとなく何を言いたいのかが想像できて面白い。


2003-07-16 岡山

_ 18日は大阪

眼科へ

京都に足を伸ばすと楽しいのかな?

でも、人が多すぎて大変なだけかもしれませんね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ アビー [祭りとしては今日がメインみたいなので一足遅いような気がする。]

_ こ〜りん [ですよね。(汗 金曜の昼には終わっちゃいますよね]


2003-07-17 岡山

_ JBA解散

JBAの果たすべき役割は概ね達成されたとの認識に至りました

最初に騒動を引き起した時点で、役割は終わっていたような。

_ Momongaの姿勢

使ってくださる方は、少なくとも一度は、Momonga Linux とはを読んでくださるものと思ってますがねぇ。

_ 使ってみたいもの

  • 風博士
  • kahakai python > 2.2.2, (ruby > 1.8, imlib > 2)
  • loqui gnet > 2 (gnomeicu をgnet2 に対応させる必要あり)

_ TODO

turtlefirewallの日本語メッセージ。


2003-07-18 岡山⇔大阪

_ ご婚約おめでとうございます

病院に行っていて、反応が遅くなったので、ここに書いて日時を胡麻化そう((笑)。

_ こちらもおめでとうございます

「姫」と自称してる限りは、やっぱり「姫」と呼ぶでしょうねえ。

もしも、姫の孫娘さんたちが一緒なら、「婆姫」、「姫姫」とお呼びしましょうか?(笑)

_ 眼科へ

視野の検査。どうしても、光を探してしまう。

とりあえず、問題はない、とのことで、次回は、半年後。


2003-07-19

_ 都内で1500人補導 女児監禁事件受け警視庁

最初、補導を逮捕と見間違えて、そんな巨大誘拐組織が!と思った(笑)。

しかし、よくわからない事件ですなあ。

死亡してた犯人の隙をついて、逃げだすってのも不明だし。

_ インターネットにおけるルール&マナー検定

さて、効果のほどは?

サポートへ電話する時のルールとマナーも必要かもしれじ。


2003-07-20 岡山

_ 買物

掃除器、炊飯器、ズボン、電源タップ、DVD-R

_ glibc-2.3.2化

落ちついたら、やろうっと(汗。


2003-07-21 岡山

_ Windowsでファイルコピー

Windowsの全体コピーなら、Knoppixあたりで起動して、既存のNTFSをマウントして、FATな新パーティションにコピーってのはできないのかな?日本語ファイル名がきちんと処理できるかどうかだな。

_ XFree86 Synaptic TouchPad Driver

from ねぎ式

試してみたかったのですが、iMultiMouse使っている場合は無理なのかな。外付けマウスを常に使うならば、XF86configに内蔵と外付け両方のマウスの設定を書けばいいから、使えるはずなのだけれども。

追記

kazさんからのコメント、「XF86Config に、内蔵と imultimouse の両方のエントリを書いたらうまくいったりしないでしょうか?」

Winで発表原稿を作り中なので、後ほど試してみます。


2003-07-22 岡山

_ 予定

7/23-25 学会(淡路島)

7/25-27 プロジェクトグループミーティング (六甲)

発表用にノートPCは持って行くけれど、AirH"などはないので、基本的にIPアンリーチャブルだと思われる。そもそも、宿は大部屋ですし。


2003-07-23 淡路島

_ 学会初日

出発当日の朝、いきなり寝坊する(汗。

とはいえ、23分で罰金1800円は高いんじゃないでしょうか。

_ 学会会場

別の国際会議が同じ会場で開かれているらしく、あちこちの国籍の方々がおられます。

隣接するホテルも割引がされているらしく、この価格でこの部屋なら申し分ないです。ただ一つ問題は、どうしても食事が高いこと。しょうがないので、後輩達は外に買出しに行きました。急増のリゾートホテルじゃしょうがないですね。あと、ネットワーク関係のサービスもない模様。ダイアルアップで、というのもねぇ、ってことであきらめました。


2003-07-24 淡路島

_ 懇親会にて

スピーチ中、後輩が壁にもたれかかったら、ちょうどそこに照明のスイッチが!会場、いきなり消灯。

そこですかさず、「これは早く話を終われ、ということでしょうか?(笑)」というコメント。こういう機転の効いたセリフが言えるかどうかって重要ですね。

後で、スピーチされていた方に、当人に代わって謝っておきましたが、「わざとじゃなかったのか。てっきり、某先生のいたずらかと思った。」と笑われておりました。


2003-07-25 淡路島→神戸

_ 学会終了

無事に終了。お世話された方々、ご苦労さまでした。

終了後、うちも加わっているプロジェクトの会議で神戸に移動。


2003-07-26 神戸

_ 東北で地震

東北大の方も参加されているので、第一報の時点でお知らせしたら、家とかに連絡されておりました。仙台市内は揺れがそれほどでもないようですが、心配です。

_ ミーティング

各研究室から数人ずつ、最近の成果等について発表。

しかし、このペースだと順番が最後の研究室の発表は明日になるかも、と昼の時点で予測していたけれども、なんとか夕食前には回ってきた。しかーし、私のノートは外部モニタの設定をしていなかったために、順番を飛ばされて、結局時間切れ。発表しなくて済んだのは、果たして、良かったのか、悪かったのか。


2003-07-27 神戸→岡山

_ ミーティング終了

ミーティングは一日で終わったので、朝食を食べたらそのまま帰る。せっかく、異人館のすぐそばに泊まったけれども、観光はまた今度にでも。

_ メモリ増設

学会前に注文していたメモリを、予定を忘れて、日曜午前中の配達を指定していたので、不在届けを受けとって、業者に電話。夕方に受けとり。これで、メモリ1GBに。どうか、まともでありますように。


2003-07-28 岡山

_ 予定

8/8,9にワークショップがあるとのこと。

特に参加しなくても良いようですし、8/9は午前中まで参加でも良さそうなので、その後、東京に出るのは可能なので、一安心。聞きに行ってみようかな。


2003-07-29 岡山

_ 手続き

今さらながら、引越し後の書類手続き。

そういえば、家賃の引き落しは来月かららしいので、今月は自分で振り込んでおかねば、と預金の残高確認。

う、うーむ。つくばの旅費が入っていない?これが入ってないとつらいんだがなぁ。

しかし、特別無駄づかいしてる覚えはないのに、学生時代より経済的に苦しい気がするのは何故だろう?確かに学会でも学生ではなくなった分、出費額が増えはしたけれど。


2003-07-30 岡山

_ HDD覚え書き

% sudo /sbin/fdisk /dev/hda
Disk /dev/hda: 40.0 GB, 40007761920 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 4864 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes
 
 デバイス ブート   始点      終点  ブロック   ID  システム
/dev/hda1   *         1      2408  19342228+   7  HPFS/NTFS
/dev/hda2          2409      4199  14386207+   5  拡張領域
/dev/hda3          4200      4355   1253070   82  Linux スワップ
/dev/hda4          4356      4864   4088542+   c  Win95 FAT32 (LBA)
/dev/hda5          2409      3031   5004216   83  Linux
/dev/hda6          3032      4199   9381928+  83  Linux
% df
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/hda6              9381636   5072364   4309272  55% /
/dev/hda5              4925528   1011840   3663480  22% /home
% cat /etc/fstab
/dev/hda6       /       reiserfs        defaults        1 1
/dev/hda5       /home   ext3    defaults        1 1
/dev/hda3       swap    swap    defaults        0 0
none    /proc   proc    defaults        0 0
none    /dev/pts        devpts  gid=5,mode=620  0 0
/dev/hda1   /mnt/win   ntfs     noauto,user,ro,uid=500,iocharset=euc-jp 0  0
/dev/cdrom              /mnt/cdrom              udf,iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0
/dev/sda1   /mnt/data   vfat     noauto,user,rw,codepage=932,iocharset=euc-jp  0  0
//Kg-paq/paq    /mnt/paq smbfs   noauto,user,rw,username=hoge,password=pass,ip=***.***.***.***,codeset=932,iocharset=euc-jp 0 0

2001|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|
2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|05|06|07|08|11|12|
2007|01|02|03|04|05|08|
2008|03|04|05|06|07|08|10|11|
2009|01|06|08|09|11|12|
2010|07|09|10|
2011|02|03|04|
追記