日記"も"放浪中につき、ところどころ不具合があります。 この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコみたい日付をクリックすると、フォームが現れます。 | ||
|
ここ2ヶ月で5 kgほど減った.
30歳にもなると,大学周りの食堂で食べるなら,昼食と夕食は兼ねて一回食べれば量は足りるということか.
この調子で減ってくれれば,理想体重まで減るのだけど,さすがにそれは無理だろうなぁ.ちゃんと運動せねば.
ポストに見知らぬところからの封筒が.私のアパートへの転送シールが貼ってあるものの,元の宛先は私の実家の近所の見知らぬ人になっていました.
ちょっと経路を考えてみると,
差出人→宛先最寄り郵便局(間違って私のところへの転送シールが貼られる)→私のアパート→郵便局→(宛先最寄り郵便局?)→本当の転送先
本当の宛先人のところに着くのに,かれこれ一週間はかかってる計算になりますな.
しかもこの話にはさらに続きがあって,郵便局に持って行った日の夜,家に帰ると同じ家宛の葉書が転送されてきてましたとさ.単純に転送シールを間違って印刷したのではなく,データベース自体が間違ってた可能性も.さて,二度あることは三度あるのか否か.
ほとんどのサービス類はインストールしただけでは動かず,明示的に設定しない起動しないようにはなっているんですが,サーバーを選んでも依存関係でXだのなんだのごたごた入ってしまうのは問題ですよね.パッケージを分割するとかして,どうにかしたかったんですが,間に合いませんでした.
今のところできる対処としては,最初はできるだけ最小で入れて,適宜,mph-get install でパッケージを追加していくしかないかも.でもこの方法じゃ,インストーラの意味があまりないという...
ファイルシステムがデフォルトではext2, ext3しか選べない*1のは,anacondaの仕様です.anacondaがpartedを呼んでいるけれど,partedがext2, ext3にしか対応していないという問題.
このあたりの自由度はmomonga のほうが上なんですが,それだと全部手でコマンド入れなきゃダメで,一長一短というところ.
パッケージについては,自分が使いたいものを入れるってことになっているので,要望があって,ライセンスに問題がないなら,どんどん取り込むんですけどね.
ちなみに何が無かったんでしょうか?>munedaさん.もし良かったら教えてくださいませんか.
*1 起動時にオプションを付ければReiserFSなども選べる
おもしろいかも.
独りデスマでちっとも反応できていませんでした.すみません.
uimとPRIMEはKaedeには含まれていませんが,trunkには入れたので,SRPMを取ってくればKaedeでも動くと思います.
gtkpodはありませんが.GNUpodはあります.iPod持ちのMoのメンバーはいるので,要望が出れば入れるのは難しくないかと.
rxvt-unicode は素のrxvtと共存できるなら,すぐにでも入れられますね.そうじゃなければ,素のとの入れ換えを検討しないといけないので,ちと大変かも.
LiveCDは作りたい,という声はあるんですけど,まだ具体的には始動してないのかな. サーバーとしての利用については,手間をかけずに管理できるとかいう話だと,ちとMoは売りってとこはないかなぁ.意図的に動かさない限りサービス類は動かないようにはなっていますが,アップデートがDebianや他のディストリと比べれ特に楽ってことはないですしねえ.