«前の日記(2002-01-26) 最新 次の日記(2002-01-28)»





放浪日記
ロゴは開発中のものです(笑)


日記"も"放浪中につき、ところどころ不具合があります。

この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコみたい日付をクリックすると、フォームが現れます。

2001|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|
2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|05|06|07|08|11|12|
2007|01|02|03|04|05|08|
2008|03|04|05|06|07|08|10|11|
2009|01|06|08|09|11|12|
2010|07|09|10|
2011|02|03|04|

2002-01-27 岡崎

_ 日記放浪中

鯖にpingすると10回に1回しか返ってこなくなってしまった。電話して確認してもらうと、ケーブル換えることでなんとかpingは通るようになったのだけれども、ログインできす。そういや、Asumi化した後、ネットワークの設定を起動時に読み込むようになってなかったのであった。手動で設定してもらい、さらにsshdを起動させてもらったのだが、繋がらず。どうすべ?

とりあえず、kourin.dyndns.orgの向き先をここに変更して日記を仮移転しようとしたら、Rubyのバージョン違いのために過去の日記が引越しできず。さて、どうしたものか。

_ fluxboxのタブ

いえ、私もgaleonとsylpheedなど系統の違うものをタブ化したりはしてませんよ。terminalをまとめてるだけ。

デスクトップ1がsylpheed、2がタブ化したterminal群、3がxchat+w3m(タブ化はしてない)、4がgaleonって分けてるし。

_ 日記放浪中 その2

 どうにか移転完了。

 このサーバー、上でも書いたけど、もとからRubyが入ってるのだけれども1.6.4でした。なので、pstoreの下位非互換問題に引っかかってたのですが、$HOMEにruby-1.6.5を入れることで解決。とはいえそれも一筋縄ではいかなかったのだけれども。

$ tar xvzf ruby-1.6.5.tar.gz
$ cd ruby-1.6.5
$ ./configure --enable-shared --prefix=$HOME --exec_prefix=$HOME
$ make
$ make install

 で、~/ 以下にインストールされるまでは良かったのだけれども。

$ ~/bin/ruby -v
ruby 1.6.4 (2001-06-04) [i586-linux]

 なぜに 1.6.4。。。 どうやらライブラリが~/libを見てないのが問題のようなので、いろいろ調べるとLD_LIBRALY_PATHを設定すればいけそうだ。てことで、

$ cat /etc/ld.so.conf
/usr/X11R6/lib
/usr/lib
/usr/lib/qt-2.3.0/lib
 
$ export LD_LIBRARY_PATH=$HOME/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/lib:/usr/lib/qt-2.3.0/lib
$ ~/bin/ruby -v
ruby 1.6.5 (2001-09-19) [i686-linux]

 おし、いけた。

 さて、apacheでこれが有効にするにはどうすれば、ってことで、takahataさんといろいろ試したところ、なんとか解決しました。

 まずは、~/public_html/diary/ にindex.cgiってファイルを作成。中身は、

#!/bin/bash
 
export LD_LIBRARY_PATH=/home/kourin/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/lib && 
/home/kourin/bin/ruby /home/kourin/public_html/diary/index.rb
 (実際は一行)

 update.cgiも同様に、

#!/bin/bash
 
export LD_LIBRARY_PATH=/home/kourin/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/lib && 
/home/kourin/bin/ruby /home/kourin/public_html/diary/update.rb
 (実際は一行)

 で、.htaccessは.rbを.cgiに変更。

Options ExecCGI
AddHandler cgi-script .cgi
DirectoryIndex index.cgi

 最後にtdiary.confを書き換え、

@index = 'index.cgi'
@update = 'update.cgi'

 これで動くようになりました。あとは、日記データのバックアップ後のツッコミを手で入れておしまい。

 あー、しかし、kourin.dyndns.org取ってて正解でしたね。どこにでも引越しできますから。

 ところで、このサーバー、実はこの日記見てる人なら誰でも知ってるとこなのですが、さてどこでしょう?(笑)

_ ツッコミの時間

いつのまにか表示されなくなってるのはなぜだろう? Mary日記はちゃんと表示されてるのに。どっか設定があるのかともおもったけど見当たらず。

とりあえずスナップショットに入れ替えたけど変わらないみたいなので、もう少し調べよう。これのメッセージのカスタマイズのとこで設定しないといけないのだろうか?とかやってたら、あれ?表示されてるではないか。えーと。結局、どうすりゃ良かったんだがわからないままに解決してしまった。謎。

_ はて?

23日の日記を編集したいのだが、登録を押すと消えちゃうのはなぜだ?また調べねば。今日のは平気で編集できるんだがなー。昔のは他の日付のもなぜかできないな。

_ アンテナは停止中

個人的には不便なのだが、日記自体、勝手に設置してるのでちと遠慮。

_ サーバー

日記は引越したからいいのだが、前のとこはメールの中継をやってたから、このままじゃまずいな。さてどうしたものか。岡山に帰る予定がないんだよなー。時間も無いし。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ きた (2002-01-27 15:00)

--enable-sharedやめちまうっつー手もありますね.

_ こ〜りん (2002-01-27 15:11)

>--enable-shared<br>はっ!もしかして、意味も調べずにつけてたのが間違い?

_ Nana (2002-01-27 16:46)

おー復活したん?良かったのぉ。ふふふ。


2001|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|
2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|05|06|07|08|11|12|
2007|01|02|03|04|05|08|
2008|03|04|05|06|07|08|10|11|
2009|01|06|08|09|11|12|
2010|07|09|10|
2011|02|03|04|
編集