最新





放浪日記
ロゴは開発中のものです(笑)


日記"も"放浪中につき、ところどころ不具合があります。

この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコみたい日付をクリックすると、フォームが現れます。

2001|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|
2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|05|06|07|08|11|12|
2007|01|02|03|04|05|08|
2008|03|04|05|06|07|08|10|11|
2009|01|06|08|09|11|12|
2010|07|09|10|
2011|02|03|04|

2003-05-01 岡山

_ ウデンワWRISTOMO

外さないと通話できないなら,ウデンワ以下かと.

_ 2ちゃんねる、無料プロバイダーサービスを開始

既存の2ちゃんねらーの多くは,ダイアルアップじゃないでしょうから,通話料とかで課金しても儲けはないでしょう.アップローダーはダイアルアップ専用のようですが,通信速度や同種サービスの存在から実際にはそんなに利用者がいるとは思えません.結局,2ちゃんねるビューワなどのサービスで登録だけさせて.広告収入でやっていくってところでしょうか?


2003-05-02 岡山

_ 書類提出

ここ一週間ぐらい書いていた書類を提出。ただし、先生が帰国したら書き直して差し替える予定。


2003-05-03 倉敷

_ 連休

とりあえず二日間は休むことにした。

_ 近所の公園で

同級生とか後輩とかとバーベキュー。とはいえメインが酒だったことは言うまでもない。

片付け後、なぜか子供会の野球チームと対戦。8対4で負け。投打は手加減していたけど、守は??(汗

さらに近所の小学生や幼児を交えて、ドッジボールとか、太鼓とか、野球とかして、夕方解散。久々に太陽の下で過しました。


2003-05-04 倉敷、岡山

_ 連休二日目

兄弟三人+母で出かける。

ホントに「今、ぶつからなかったよね?」とか、「今、人引かなかったよね?」とかいう質問が来ないのは楽だねえ。

夜は家族で焼肉食べて、その後は、ボーリング。楽しめたから良かったけど、久々とはいえ散々なスコアでした。要練習。


2003-05-05

_ 中間法人制度Q&A

ホントに必要かっていうと疑問なのですが、とりあえずメモ。


2003-05-06 岡山

_ 眠い

書類書きで遅くなってしまった。しかし、私も弱くなったものだ。たった一晩の睡眠不足で、吐き気がするなんて。


2003-05-07 岡山

_ 広島行きはいつから?

そろそろありそうです。そういえば、4月は京都と大阪に一回ずつ行ったぐらいで、すごく落ちついてたなあ。

日記2週年も近いし、過去2年の出張記録でもまとめてみるのもおもしろいかもしれじ。


2003-05-08 岡山

_ 書類提出

まあ、まっとうな人なら、そんなギリギリには出さないわなあ。

_ tDiary

ウェブログに見る日米個人サイトコミュニティ事情

ちゃんと、「tDiary」と表記されるようになったようですねえ。と思ったら、こっちでは作者名が間違えられたとか(苦笑)。


2003-05-09 岡山

_ Best Gate

検索ができるから、価格comよりも便利だ、と教えていただいた。


2003-05-10 岡山

_ Web日記システムの欠点はtitle要素の扱いだ

from ただのにっき

たださんの意見に同意。

もしも、読者のために情報提供したいのであれば、日記に書いたことをベースにするなりして、別ページをおこすのがまっとうだと思うなあ。たとえば、たださんところのトンネル掘削機のように。そこまでしなくても、RFID反応リンク集リンクから見るweb日記とblogといったWikiの単なるリンク集でもそれなりに役に立つでしょうし。もっともWikiの場合、WikiNameの問題がありますから、それを処理してれば、の話ですけれど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [トンネル掘削機のURLがおかしいような。今ならここ: http://www.spc.gr.jp/sho/tunnel..]

_ こ〜りん [すみませぬ。直しました。]


2003-05-11 岡山

_ esehttpd

日経LinuxのtDiaryの記事、読みました。最初、コメントって書いてあって心配しましたが、ちゃんと「ツッコミ」の説明がありましたね。

最近、tDiaryの露出度も高いですが、そういえば、esehttpdもよく取り上げられていますね。気付かないだけで、それなりに利用されているのでしょうか?この鯖も移行を考えたことがあるのですが、この日記のアドレス、~付きにしちゃっているので、esehttpdにすると面倒なんですよね(苦笑)。

_ Linux におけるファイルシステムの性能および信頼性の検証

あれ、ネタ元を見失なった。

ツッコミ感謝。これじゃ、ネタが古すぎて参考になりませんな。

_ gettxtとautopoint

どなたか対応お願いします。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ smbd [FSの比較は去年のLCの論文ですね LC2002でその公演を見た某t氏は、そんなの所詮測定誤差だろ…とぼやいておりま..]

_ こ〜りん [ホントだ。ネタが古いや(苦笑)。]


2003-05-12 岡山

_ Wikiページの「所有」 (1)

smbdさんも言っていたけれど、たださんの意見って参考になりますね。

自分が種まきや水やりに参加すれば、得られる果実がより大きくなる(しかも情報の果実は何人で分け合っても減らないのである)。

とか。

私は、署名入りの文章は、その人の許可無く他人が変更すべきじゃないと思ってます。たとえ、それがWiki上であっても。他人がして良いのは、typoの修正と、違うひとが書いたことがわかる形での追記のみ。大きく形を変える場合は、署名者自身がやるか、引用しても良いけれど別途に書き起こすか。署名が入っている文章を他人が書き変えた場合、署名者の意図とは違う文章になってしまう場合もあるでしょうから。たとえ更新履歴があったとしても、第三者に、署名者の意図とは違う改訂者の文を、署名者のものと思われる可能性がありますし。この辺りは、むとうさんの危惧と同じ。

ただ、それ以前の問題として、署名が必要なものをコラボレーションツールとしてのWikiに書くべきか?ってことがあると思いますが。むしろ、tDiaryのマルチユーザーモードとか、blogとかで、追記のみ可にしといて、間違いはツッコミなりで指摘してもらう、形のほうが自然ではないかと思います。だから、Wikiで同じようにするなら、上で書いたように署名入り文章では、署名者以外は追記のみ可ってのが良いのでは、と思うのです。

Momonga のドキュメントも、それぞれ原著者がいて、それをみんなでメンテしているわけですが、基本的には、typoの修正だったり、部分追加だったりと、基本的に大筋を変えない範囲でやってますし。

_ Wikiページの「所有」 (2)

逆に、自分が書いた文章も他の人に編集して欲しいなら、署名をすべきではないでしょう。

また、署名することだけが、「自己顕示」の方法でもないと思います。実際、私の場合、他人の日記などで自分達の成果物を喜んでもらってるのを見て、自己満足していますし。

_ WikiFarmFarm

えーと、一応、私もその場にいたわけですが、実は、kazさんに意図がわかってませんでした(汗。このツッコミからすると、kazさんのいうHikiFarmFarmには、あまり意味がないんじゃないでしょうか?サーバー管理者が、HikiFarmの管理もすればいいわけですから。それなら、第二HikiFarm.Netを作ったほうがいいような。

_ WikiFarmFarm (2)

「Websiteを簡単に構築するためのツール」とそれを実現する場の提供というなら、むしろ、プロバイダがサービスの一貫としてするべきじゃないでしょうか?少なくとも無料でやって嬉しいとは思えない。

tDiary.Netだって、作者の「自己顕示欲」を満たすための方法としては、はたから見て、苦労の割りに得る物が少なくないような気がするのに、個人サイトを作らせるだけってのは、どうなんでしょう?

それに対して、コラボレーションの場の提供ってのは、sourceforgeに近いサービスですよね。そこからの成果で、自分が何らかのものを得る期待ってのは、もう少し高いような気がします。

_ Wikiのこびとさん

こびとさんがこっそりフィードバックするくらいならフィードバックは不要」(むとうさん)

ってのは、理解できますが、私は、小人さんだろうと、名無しさんだろうと、通りすがりさんだろうと、ありがたく好意は頂きます。日記へのツッコミだったら、日記で、「小人さん、ありがとう」と書いておけば、書いた小人さんには感謝の気持ちは伝わるでしょう。匿名で書いてるのには、それなりのわけがあるでしょうから、私だったら、アクセス解析して誰だか突き止めたりもしません。(もちろん、逆に、匿名で目に余る悪質行為を受けたら、誰なのか調べますけれど。)

ChangeLogを眺めて楽しむってのは、たまに私もやりますね。ただ、私自身は、実際のところ、Momonga関係についても、ChangeLogに自分の名前を書きたくはないのです。大抵、たいしたことやってなくて、恥ずかしいから。でも、書いてないとミスしてた時、誰の責任かわからなくなりますからね(苦笑)。


2003-05-13 岡山

_ Wiki で書くべきでない文書

koyasuさんのところを見て、tDiary-users のWikiにある、むとうさんの書かれたものを見ました。基本的にマニュアルの類ですよね。プログラム(この場合は、プラグイン)の作者が、一番作品についてわかっているから、作者がマニュアルの原著者になるのは確かに理想ではありますが、その人が必ずしも誰にでもわかりやすくマニュアルを書けるわけじゃないですよね?この手の文書ならば、koyasuさんが言われるように

完全に不特定多数の人間が編集した場合,文書からある特定の人物によるバイアスが抜けるので,むしろ価値が上がる
というのは、真だと思うので、「Wiki で書くべきでない文書」にはあたらないんじゃないでしょうか?

それとも、私が見付けていない、「Wiki で書くべきでない文書」が別にあるのでしょうか?

_ 予定

14日 横浜日帰り 月曜に延期

15日 広島 1泊?

そろそろ、放浪生活が本格的に復活しそうです。

_ HikiFarmFarm (3)

たださんとこのこれの補足
<kaz>    ぼくのおもってた HikiFarm 内の HikiFarm は、
<kaz>    いわば関心空間みたいに
<kaz>    「かずひこ空間」って感じかな
<kaz>    そこをおとずれた人が書き換えたりするのも含めて
<kaz>    かずひこ空間、ていう気分。
<kourin> ふむ
<hsbt>   目的別と所有者別ってのは
<hsbt>   実際ありますよね
<kaz>    なので、目的別というよりは
<kaz>    個性別かな、
<kaz>    あえていうとl。
<hsbt>   そういう使い方な人も多いかと
<kaz>    所有者別というつもりじゃなかです。
<kourin> でも、それって、HikiFarm内のHiki間には連携があるってことだから
<kourin> 一個のHikiにまとめたほうが良いじゃないかと思うんですが
<kaz>    んー
<kaz>    でもね
<kaz>    ただただし空間はクローバーで
<kaz>    かずぴこ空間はモモンガとか
<kaz>    そういうあたりもふくめて個性とかを
<kaz>    かもしだせるかな。と。
<kourin> それって、ページごとにテーマが決めれたらいい、ってのとは違うか
<kaz>    (なんか、またログを日記に張られそうな予感 なんちて
<kourin> はろっか?
<kaz>    そのまんまじゃなくて編集してほしいかも :p

これでいい?

_ Wikiと署名に関するリンク集

from ただのにっき

昨日、「もちっとすると、Wikiページの「所有」 に関するリンク集 誰かまとめてくれるだろうか(他力本願)」とか言ってたら、ホントにできた。すばらしい。

_ Re: Wiki雑感(2)

私がWikiページに書くべきではなかったものをWikiに書いてしまった

「書くべきではなかった」 のは、「他人にいじられたくなかった」から、ってことでしょうか.

そういう意味なら、「勝手にいじられたくないもの」は他人が勝手に黙って変更可能なWikiに書くべきではなかった、というのは、確かにそうですね.

昨日も書いたとおり署名があるものは、他人が勝手にいじっちゃいかんだろ、というのが私の基本姿勢ですし、署名をする、ということは、基本的には、他人による勝手な改変は拒否します、という原著者の意思の表明だと思います.ともかく、原著者の意向は、最大限考慮すべきではないですか?

ただし、私も上で書いたし、たださんも言われているようにマニュアルは基本的にWiki向きだ、と思っています.

ところで、この話って、先日話題になった、フリーなドキュメントのライセンスの話とかぶりますよね.フリーなドキュメントで、変えてはいけないところ、ってのは、い

例えば、c2:WikiSignatureに書いてあるように"I", "me", "my" が入った文とか、署名がある文でしょう.

わたしとtDiaryの各人のコメントなんかは、Wiki上にあるからとって、他人がいじっていいわけないことは自明ですよね?


2003-05-14 岡山

_ つくば行きは無しの方向で

本当か?


2003-05-15 西条

_ 広島出張

西条はセンター試験の時に始めて来て、後は学会で来たことがあるだけか?これからはちょくちょくくる事になります


2003-05-16 岡山

_ 文章

私の場合、まとまりがないし、説明不足なんだな。


2003-05-17 岡山

_ そろそろ

まじめに英会話に行かないとなあ。


2003-05-18 岡山

_ web から制御するTV録画サーバ

by すずきさん

出張とかで遅くなりましたが反応。

野球放送の延長があっても、これと昔、某氏に存在を聞いたことがある延長情報のMLとがあれば安心ですね。

録画鯖だけでなく、通常の静音自宅鯖としても利用できるとのこと。

面白い付加価値の付け方ですね。

あいにくと、私は家は寝に帰るだけでろくにテレビを見てませんし、そもそも家にネット環境がないので当面縁がないのですが、雑誌の記事も書かれるそうなので、後々の参考に期待しています。


2003-05-19 横浜

_ 日帰りで横浜

自分のとこの装置が先日壊れた(壊したともいう:p)ので、装置を借りに横浜へ。試料が多かったので時間がかかったけれど、なんとか最終ののぞみで帰還できました。ただ、失敗はノートパソコンを持っていかなかったこともあって、データをきちんとチェックせず、フロッピーにデータを落とす時、小数点以下の桁数が少ないことに最後になって気づいたこと。

ところで、使用させて頂いた装置、Solarisが動いてるのですが、いくらネットワークにつながっていないとはいえ、su - がパスワードなしでできるのはどうよ?


2003-05-20 岡山

_ ブロードバンド?

PC Watchのメルコ 牧社長へのインタビュー記事中の

牧社長自身も、本社のある名古屋から東京への出張の際には、新幹線による約1時間30分の時間を、テレビで放映されている映画を見る時間に当てるという。そのために、家でハードディスクにテレビ放映された映画を録画しておき、パソコンで見るのだという。「途中のコマーシャルを早送りで飛ばせば、東京までにちょうど1本見終わる」(牧社長)というわけだ。こんなブロードバンドと画像を結びつけた使い方が同社のストレージ事業を後押ししている。
この文章についてのzakiさんの疑問、「どのあたりがブロードバンドと関係あるのか?」私にもわかりませんでした。どなたか説明をお願いします。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ tab [ハードディスクサーバとノートパソコンの間がブロードバンド、 もしくは家にあるサーバから新幹線までブロードバンド接続に..]

_ こ〜りん [先日、270km/hでのデータ転送実験の記事が出てましたし、少なくとも、新幹線の車内でブロードバンド接続しているわけ..]


2003-05-21 東広島

_ 出張先へ移動

やはりとっとと寝るべきだったか。眠い。

とか思ってたら、電車乗り過ごしました。お約束のように目的の駅を出発した時に気がつきました。ここで選択肢は2つ。(1)次の駅で戻る、(2)次の駅からも広大行きのバスがでている(ただし便数は少なめ)ので、それに乗る。しばらく考えた上で、最悪タクシーでいくことも考えて、(2)を選択。バス停に行き、時刻表を見るとすぐにバスがある、と思って安心してたのに、なかなか来ません。よく見たら、一時間前のとこ見てた(汗。ですが、まぬけな事件はまだ終わってませんでした、タクシーで目的地について気づいたことに、着替えを入れたバッグを持っていません。どうやら電車に忘れた模様(滝汗。まあ、いいか、研究室に泊まる時なんか、数日着替えもせずにいるしね。それに比べれば。

_ 出張

実際に出張先に来るまでは、終了日未定だったのですが、どうやら土曜まで、ということになる見通し。


2003-05-22 東広島

_ 暇〜

今日、明日の仕事は、数時間ごとに温度を見て、異常がないかを確認して記録するだけ。

せっかくだから、広大周りと東広島の中心部?を散策。ひたすら歩く。

_ 今日の散財

・サンダル (実験ホール内用なので、散財じゃなくて必要物品)

・スニーカー

・コミック5冊

えーと、すっかり出張に来てるってことを忘れているような(汗。


2003-05-23 東広島⇔岡山

_ 東広島⇔岡山

事務手続きのために一旦大学へ。しかし、危なかった。来週の出張手続きがされてなかったとは。危なくただ働きさせられるところだった。

_ 明日からつくば

先週、「行かなくていいと言われていたのだけれど、案の定予定変更で行くことに。30日まで。

_ 日本発のオープンソース

元ネタ

/.

八田さんの記事

なんだかなあ。

_ OS変えたい病

あちこちで患者が。

そういえば、私ってばあんまり他のディストリビューション試してないですね。歴代のメイン機はASCIIについてたLASER 5を試しに入れた後はKondara で、その後Momonga。鯖はPlamoの後、Debian98に挫折して、Plamoに戻り、今はAsumi/98。たださすがに10年もののマシンですし、出張時のSMTP鯖としての役割も、学校のメール鯖が、POP before SMTPに対応してくれたおかげで必須ではなくなったので、あとはこの日記とアンテナとmadokaをどうにかすれば停止してもいいのですが。

ところで、環境復旧については、gcc3.3、glibc2.3が投入された時点で、バックアップを取っとけば、そんなに大変でもないような。バイナリさえ入手できれば、ですが。


2003-05-24 東広島→倉敷→岡山→つくば

_ 今夜の宿は

研究室で借りてるアパートに戻ると、先生が来ていて既に爆睡されてたので、まんが喫茶に移動。今回はちゃんと身分証を持参してたので問題なし(笑)。

_ 予定

広大への出張終了。自宅に帰って、つくば用の荷物準備。大学に言って事務関係の雑用。その後、つくばへ移動。

_ 新ノート

いい加減、自分で自由にいじれるマシンが欲しいので、物色中。

なにしろ、家は寝るだけだから、デスクトップがあっても仕方がない。だからといって、研究室に母艦があってもねえ、ってことで、理想は持ち運べるオールインワン。

見渡したところ、NECのLavie G タイプ Mあたりがスペック的にベストなんですが、売り切れ。仕方ない、次の給料日を待つか。先に下宿のことも考えなきゃいけないし。

_ Bフレッツ

いつの間にか、実家がサービスエリア内に入っていたらしい。電話局からも遠いし、ケーブルテレビぐらいしか選択肢がないと思ってたのに。やるな。

そういうことなら、自宅鯖を設置するのもアリかもしれないな。


2003-05-25 つくば

_ 明日はなにしようか

26日(月) 9:00 - 27日(火) 9;00 までは実験は休み。さて、何してすごそうか?

1. 部屋で勉強。

2. つくば散策

3. 東京に進出

4. 日光あたりに強制連行される


2003-05-26 つくば

_ 休日の過ごし方

夜勤明けだったので、結局、ベッドで小説読みながらダラダラと。

_ Solarisで印刷

わからん。まあ、管理者じゃないからちと放置。


2003-05-30 つくば→岡山

_ 帰還

名神の工事のため、13時間ぐらいかかったよ。おかげで終電にも間に合わず、研究室泊。

_ 出張予定

6/5-7 つくば。


2003-05-31 岡山

_ 出張予定追加

6/5 つくば行きの途中で横浜。

6/6 はその日のうちに仕事が終わる予定ではあるが、終了時間未定なため、一応宿確保。なんだったら、切り上げて帰ってもいいだろう。

_ Debian 10周年、Vine 5周年

そうか、Vineって5周年なのか、なんとなく、もっと古いイメージがあったのだけど。

今は亡き、Kondara発足がだいたい4年前だから、そんなものか。

ちなみに、Momonga は正式発足日はさだかではないけれど、一応、このアナウンスの日 2002年7月1日とすると、もうすぐ一周年ですね。

なお、現状としては、いい加減、なんらかの成果物を出そうってことで、具体的には決めてませんが、7/1を一応の目処として鋭意作業中です。

_ 明日は

私用で姫路行き。

_ 次の給料が入ったら

ノートパソコンを買う。決定。

その前に下宿を探さねば。


2001|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|
2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|05|06|07|08|11|12|
2007|01|02|03|04|05|08|
2008|03|04|05|06|07|08|10|11|
2009|01|06|08|09|11|12|
2010|07|09|10|
2011|02|03|04|
追記